
採用情報
RECRUITING

採用情報
RECRUITING
時代とともに成長し、
人も木も未来へと繋いでいく
小関興業は常に最先端を目指して森づくりに取り組んでいる林業の会社です。
全てが人力だった林業。
林業用重機を導入した安全かつ効率的な施業を目標にした林業。
先人たちの森林を受け継ぎ、現代で消費し私たちも未来へと繋いでいく。
いっしょに時代と共に森林、人、会社が成長する森づくりをしていきませんか。
わたしたちのこと
小関興業ってなんの会社?
山形県新庄市で林業をしている会社です。
山から木を伐採・搬入し、製材所や市場などへ木材を出荷しています。
官公庁や個人の山林の業務委託、山林調査をはじめ山の管理、計画まで幅広く対応しております。
なんで興業?
創業当初は個人で馬そりを引きながら山の木を切り出す仕事をしていました。
重機を取り扱うようになってからは、田の基盤整備事業も行っており、土木関係の事業が多かった
ことから「小関興業」という名前になりました。現在は、林業主体の事業を行っています。
人を知る

2019年度 新卒入社
入社
高校の先輩が小関興業に入社していて、誘われて林業に興味を持ち始めました。
会社・業務・私生活について
今ではもうだいぶ慣れましたが、虫や泥が一番大変でした。実際に働いてみると汗などに蚊やあぶが寄ってきて体中刺されてしまい痒くて痒くて大変でした。蚊取り線香やこまめに汗の処理をしています。
現在は土場で仕分け作業を担当しています。
造材された原木を採寸や納品先ごとに訳、運搬しやすいように巻立てを行っています。
学生の頃にバスケをしていたこともあり、からだを動かすのが好きで、休日に友人とアウトドアやスポーツをするのが楽しみです。
メッセージ
会社選びは自分で調べるだけでなく、実際の会社の雰囲気を知ったり直接聞いたりすることも重要だと思います。わたしは職場体験・見学を行い実際にどういう会社なのか自分の目で見て入社を決めました。
そのうえで悩んで頑張っていける会社なのか考えて選んでもよいと思います。
入社
高校の求人で林業に興味を持ち小関興業を知りました。
実は面接で1度落ちましたが、社長から再度電話をいただき入社することができました(笑)
会社・業務・私生活について
そんなわたしでも今は班長として現場を管理しながら、ハーベスタで造林を行っています。入社して丸10年になり、フォレストマネージャーをとりました。今後も班長として班長の作業がさらにスムーズになるよう環境づくりに努めながら頑張りたいです。
仕事が終わってからはお酒を飲みながらゲームをするのが楽しみです。違うことをすると良い気分転換になります。
メッセージ
最初は安全第一に作業を進めてもらいたいです。焦る気持ちはわかりますが、少しづつ1つ1つ作業を確認しながらで大丈夫です。わからないことはまず私に聞いてください。会社もサポートします。お待ちしています。

2010年度 新卒入社

2010年度 新卒入社
入社
高校の求人で林業に興味を持ち小関興業を知りました。
実は面接で1度落ちましたが、社長から再度電話をいただき入社することができました(笑)
会社・業務・私生活について
そんなわたしでも今は班長として現場を管理しながら、ハーベスタで造林を行っています。入社して丸10年になり、フォレストマネージャーをとりました。今後も班長として班長の作業がさらにスムーズになるよう環境づくりに努めながら頑張りたいです。
仕事が終わってからはお酒を飲みながらゲームをするのが楽しみです。違うことをすると良い気分転換になります。
メッセージ
最初は安全第一に作業を進めてもらいたいです。焦る気持ちはわかりますが、少しづつ1つ1つ作業を確認しながらで大丈夫です。わからないことはまず私に聞いてください。会社もサポートします。お待ちしています。

2020年度中途入社
入社
以前勤めていた会社の同僚に小関興業を紹介してもらい入社しました。
わたしは一度林業から離れ、建設関係の会社に勤めていました。
どうしても林業をもう一度やりたいという気持ちが強く林業に戻ってきました。
会社・業務・私生活について
今は主にグラップルでの積込み運搬を担当しています。また以前の建設関係の会社で大型車の運転経験があったので、台車での重機運搬も行ったりしています。
入社後のギャップはなく、個性的で職人気質な方が多い印象です。
職人気質なので寡黙で最初は怖い印象もありましたが、ちょっとしたわからないことも気兼ねなく教えてくださるので徐々に打ち解けていけました。
仕事以外でも年数回、社長との面談があり仕事で困っていることなど話せる場があるはありがたいです。またBBQや忘年会などの社内行事もあり懇親会が楽しみです。
メッセージ
一緒に盛り上げて、この会社に来て良かったなと思えるようにわたしと頑張りましょう!!
仕事を知る
樹々を伐倒し、木材市場・木材加工場へ運搬します。
主な作業は大きく分けて4つに分類されます。

STEP UP

未経験の方は伐倒補助・刈払いから始まり伐倒、運搬など徐々に作業を分担していきます。
経験者の方は経験に応じて業務を担当していきます。
会社を知る

VR安全講習
実際の事故例を元に作成されたVRソフトを
活用した伐倒の安全講習です。

重機講習
外部講師を招いたり社内で重機の仕組みについて学び、
操縦や日々のメンテナンスに活かします。
資格習得をサポート
経験に応じて取得する資格をサポートします。
未経験者の方はまず伐倒の資格から取得していき徐々に経験を積んでいきます。
DATAで見る小関興業








募集要項
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 普通自動車免許取得者(AT限定不可) 学歴不問 —-↓あれば尚可↓—– 伐木等業務教育受講者 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 大型自動車免許 大型特殊自動車免許 ※必要な資格は入社後、全額会社負担で取得を支援します! |
職種 | 林業作業員 |
給与 月給制 | 185,000円~252,600円 |
諸手当 | 皆勤手当、通勤手当、役職手当、物価高手当、家族手当 |
昇給 | 仕事能力に応じて |
賞与 | 実績や状況に応じて、支給となります。 全員に一律支給ではありません。 令和6年度実績:夏季、冬季、期末 計3回 |
勤務地 | 最上広域市町村、庄内方面、村山方面他 基本的に会社から現場へ通勤 |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩1時間) |
休日・休暇 | 第2・4土曜日 日曜日 年末年始/お盆/GW/その他 (会社カレンダーによる) |
待遇・福利厚生 | 試用期間3ヵ月(雇用条件同じ) 社会保険/雇用保険/労災保険/退職金制度あり/レクリエーション/その他 作業服支給、スパイク長靴支給(年1回) チェーンソー貸与 |
備考 | 掲載給与は最低額です。経験者の能力に応じて考慮致します。 また未経験者など、必要な資格を持っていない場合は会社負担で資格取得を支援します。 |